2008年3月18日火曜日



サッカーに来た卒園児のお母さまからプレゼントをいただきました。
   ??? 何かしら・・・?
あけてみたら、ステキなミックスカラーの帽子と、マフラーでした。私が、毎朝、玄関に立って子どもを迎えるのに寒くないように・・・との気持ちに心が熱くなりました。
親戚の方が、編んでくださったようです。

卒業式後の登園の玄関で



年長児がいなくても、立派に挨拶できましたね。
元気な「おはようございます!!」に、卒園の淋しさが、飛んでしまいました。

2008年3月15日土曜日

手紙



卒園に向けて、ピンバッチをプレゼントしました。“心のダイヤモンド”として...です。次の朝、登園してきたある女の子に手紙をもらいました。

   「だーいすきな 
     えんちょうせんせい             ○○○より」
 

   「 えんちょうせんせいへ
     たからもの ありがとう
     ○○ちゃんが、がっこうにいっても○○ちゃんは
     さみしくないよ。
     ○○ちゃんにも よろしく
     おねがいします。               」 と書いてありました。
    
    宝物が1つふえました。

2008年3月6日木曜日



最後プログラム「未来」で、自分の将来の夢を一人一人が、垂れ幕に書いたものを大きな声で読み上げました。卒園児の夢は、「アナウンサーになりたい」「サッカー選手」「幼稚園の先生」などありました。中には「歴史に名の残る人になりたい」という卒園児もいました。
在園中に、一度の声を聞いた事のないO君も大きな声で発表していた事に、驚きと嬉しさがありました。
こうやって自分の思いをみんなの前で発表する事の素晴らしさを体験しました。そして、子ども達の未来へ向かって歩いていこうとする姿を見たようで、感動しました。卒園する子ども達も、このように巣立っていくのだろうと思いを重ねた時間でした。


128名の卒業生みんなの詩の朗読を聞き、合唱(きれいな声でした)合奏を聞きました。
ポケットに手を入れたり、寄りかかったりの姿が見られず、立派でした。

えっ、もう6年生で卒業なの?と思った、卒園児の2人の男児が小学校の「巣立ちの会」の手作りの招待状を持って来てくれました。
「熊谷園長様へ
 3月4日(火)14:30〜16:00に西浦和小学校体育館にて、
 巣立ちの会(卒業を祝う会)が、行われます。
 ぼくたちは、平成13年度西浦和幼稚園卒園生です。西浦和幼稚園で
 は、ずいぶんお世話になりましたが、今では、ここまで成長したなぁ
 と思わせるぐらい変わった姿を、見てもらいたいと思います。
 ぜひ来てください。
                6年2組  ◯◯ 陸
                      ◯◯ 晃  より  」
の文面に、楽しみに当日、西浦和小学校へ行ってきました。

2008年3月4日火曜日



森小屋の部屋の窓からの絵です.
明るい陽射しが草原のあたって今にもそよ風が吹いてきそうでした.


宮殿の中を描きました.
どこの建築様式を参考にするのか迷ったのかな?カーテンの厚みが十分出ていました.


ブタがいろいろな家を建てた傍らに咲いていた花です.
そこの道が、滝に見えないように描くのに一苦労(?)だったのでしょうか?

2008年3月3日月曜日

お遊戯会




背景ギャラリーです.300号位の紙に描いた大作の一部を展示しました。