2010年10月28日木曜日
2010年10月25日月曜日
永遠の0(ゼロ)
2010年10月19日火曜日
2010年10月18日月曜日
2010年10月15日金曜日
ノーベル賞
また、嬉しいことに
日本人のノーベル賞受賞です。
理系離れと言われているのに、
物理や化学の方面での受賞は
心強く、理系の人達は
元気をもらいますね。
有機化合物から、
結合物質をつくり出す?????のに
画期的な方法だそうで、
化学や医学の方面でも
役に立つものだとか…。
この成功の影には、日々の地道な努力
(失敗しても諦めないチャレンジ精神)と、
ポジティブ思考があったようです。
1回チャレンジでの失敗に、
諦め感や挫折感を感じてしまいがちですが、
「まぁ、なんとかなる・・・!」
と見習わなくては…と思います。
受賞者の一人の根岸教授のいるパデュー大学へ
「息子が留学している」と話された方がいました。
40年後(?)ぐらいに、ノーベル賞かな…?
頑張って欲しいですね。
海外で活躍している日本人にエールを送ります。
2010年10月14日木曜日
2010年10月12日火曜日
休日Ⅰ
久しぶりに、ある観光都市へ行きました。
大好きな美味しいそばを食べてから
2時間位のフリータイムに、街歩きをしました。
すると、以前なかったお店があり、思わず入ってしまいました。
細長い店内でしたが、好みのものが何点かあり、
店員さんと会話をしながら、鏡を眺めていました。
会話をしながら気になった店員さん。
背丈は同じ位で、対応も良かったのですが、見た目と声が・・・?
そして、変わったピアスだな~と思って、ちらちら見ると、
ピアスの中の風景が変わるのです。
「えっ」と失礼のないようによく見ると、
直径1~1.5cm位の穴のあいた輪でした!!
初めて見た穴あきピアス(?)に、驚きの1日でした。
20代の職員に話したら、
「あー見ますね。時々。」と・・・。
これまた世代ショック!!でした。
2010年10月5日火曜日
「失礼します」
お昼を食べていると、
「しつれいします」と
3才児の女の子が2人、
職員室にやってきました。
入ってきても
「えーっと・・・」と言っているだけなので、
「ご用はな~に?」と聞くと、
「園長先生から頂いた、素敵なメダルとハンカチ、
ありがとうございました。」
「あのメダルとハンカチ、大好きです。」
と言ってくれました。
(ハンカチはバンダナのことです・・・。)
後で担任に聞いてみると、
お弁当をバンダナで包んできたお友達から、
「このハンカチ、素敵だね~。誰が作ったの?」
と聞かれたそうです。
「園長先生が、みんなへご褒美に作って下さったのよ。」
と話したとのことでした。
3才児でも、
嬉しくてお礼を言おう・・・
という心が育っていることは驚き、
大きな喜びをもらいました。
こちらこそ、
みんなから喜びをもらって
ありがとう!!
夕飯
H.S.Dの代休の日、
ひと手間をかけた料理を作りました。
メインはイワシのカレー味フライです。
開いたイワシを
カレー粉(ちょっと選びました)でまぶし、
アンチョビを刻んだものと、
とろけるスライスチーズを割いて、
はさんで小麦粉でまぶし、
つまようじで止め、
2cmくらいの油で揚げました。
サラダは、豆腐のサイコロサラダ
(きゅうりとたまり漬けのみじん切りをのせたもの)と
ポテトサラダ、大根と人参の煮物としじみのみそ汁でした。
H.S.Dのお昼のお弁当、
お母様方は色々に頑張られたのかな…
と思います。
そして、楽しい時間の合間のランチタイムに
「よく頑張ったね」
「楽しいね」
と、心弾む様子を見ながら頂くお弁当は、
とっても美味しく作り甲斐のあるものだったと思います。
(作ってよかった…と思いますね。)
改めて「料理」って、
人の喜ぶ様子を見て、
嬉しいと感じることが出来るものだな~
と思いました。
さあ、またひと手間かけましょ!
2010年10月3日日曜日
H.S.D当日
心配されていたお天気も
何もなかったかのように晴れて
暑いくらいになしました。
まさに、行事日和!!
「お天気なら、行事は8割成功」
なんて、誰かが話していました。
お天気の神様に感謝です。
思いがけずに上履きが脱げたり、
抜けそうでぬけないリレーだったり・・・
など、「ワクワク ドキドキ」の連続でした。
子ども達って、
大好きなお家の人に来てもらって見られていると、
特製のパワーが出るみたいに
本番が素敵でした。
みんな輝いていて・・・。
子ども達の一生懸命な様子や楽しそうな様子に、
見ている側も嬉しくなり、感動でした。
この行事も、
多くのお父様・お母様方のお手伝いで
無事終えることが出来ました。
応援・お手伝い、ありがとうございました。
2010年10月2日土曜日
H.S.D前日
登録:
投稿 (Atom)